new
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

「看板 体を表す」

1,870円

送料についてはこちら

 新潟日報朝刊文化面で2021年12月から24年5月まで掲載された連載「看板 体を表す」を書籍化。書家であり新潟大学教授、越佐文人研究会代表の著者が、県内の店舗や施設を訪れて取材した約2年半にわたる65話分の連載をまとめ、再構成。連載未掲載の写真も挿絵として収載。  そもそも「看板商品」「金看板」、あるいは「看板倒れ」などと言ったりする。「名は体を表す」のことわざの通り、看板はその店や建物を代表する文化で、中には地域の顔のような存在になっているものまである -はじめに より- <概要> ・発行:新潟日報社 ・著者:岡村鉄琴 ・仕様:A5判 本文144ページ オールカラー ・定価:1,870円(10%税込み) ・送料:430円 ・発売:新潟日報メディアネット ※レターパックで郵送します。海外は対象外 <著者について> 岡村鉄琴 おかむら・てっきん (本名:浩 ひろし) 埼玉県川越市生まれ 新潟大学大学院教育学研究科修了(修士) 平成2年4月 新潟大学助手 現在 新潟大学大学院教授(教育学部・経済科学部・大学院 現代社会文化研究科) 全国大学書写書道教育学会理事(北陸地区代表) 越佐文人研究会代表 研究のキーワード 地域美術・文芸、実用書と現代書、幅広い楽しい書写、書文化教育

セール中のアイテム